新着情報
それは、作り手のこだわり 本格2段焙煎
![]() | ![]() | ![]() |
- ●厳選されたプレミアムやスペシャルティコーヒーの原料生豆を使用
- ●本格2段焙煎で、コーヒー本来のうまみを引き出す。
- ●季節に合わせて 細やかに焙煎を調整して、味を調える。
当店のコーヒーはこの3つの基本原則を守って、ほぼ毎日焙煎しています。
素晴らしいフレバーと、甘さと滑らかさで心地よくフィニッシュするクリーンなアフターを驚きをもって実感していただけます。
アニバーサリーブレンド新発売です。
![]() | ![]() |
ウエブ出店5周年を記念して、新しいブレンドを作りました。
憧れであった浅煎りが本格2段焙煎によって可能となり、浅煎りのブレンドが完成しました。
スペシャルティコーヒーの最大の特徴である飲み口のスムースなブレンドです。
とてもスムースですが、フレバーや甘さも十分に感じて頂けます。
結婚記念日にご主人がハンドドリップで抽出して、奥様とともに味わっていただきたいブレンドです。
アニバーサリーブレンド
ブラジル マンティケイラ・デ・ミナス トラピア農園 イエローブルボン
![]() |
ブラジル・ナチュラルのNEWクロップです。まるでドイツのリースリングワインを彷彿とさせるエレガントな
風味と甘さや爽やかさは衝撃的です。ホームワークで疲れた時、コーヒーブレイクの一杯は体全体にしみわたり、まさに癒しの一杯です。
ブラジル マンティケイラ・デ・ミナス トラピア農園 イエローブルボン
タンザニア イユラコーヒーステーション ウヲッシュド AA
![]() |
タンザニアのコーヒーは”キリマンジャロ”コーヒーとして多くのコーヒー愛好家に認知されていますが、スペシャルテイコーヒーのブームの今に在っては、その存在感が薄れてしまっていましたが、ようやくスペシャルティコーヒーとして恥じないコーヒーが出てきました。銘産地タンザニアの復活です。
タンザニア イユラコーヒーステーション ウヲッシュド AA
ケニア カリアイニAA
![]() |
フレッシュな果実を思わせる、ブライトでビビットな酸の切れ味はケニアの真骨頂です。ベリー系の風味にキャラメルやメープルの印象もあり、コンプレックス・ロングアフターが加わて最高のカップです。
ケニア カリアイニAA
今月のオススメ
-
コーヒー豆 ドリップバッグ アニバーサリーブレンド( 10個パック)
5周年記念のアニバーサリーブレンドをドリップパックにしました。スムースで爽やかな飲み口に、芳醇なまろやかさを感じて頂けます。当店独自の本格2段焙煎によって、豆の個性を引き出した3種類のシングルオリジンをブレンドしています。
販売価格(税込):864 円
-
コーヒー豆 タンザニア イユラコーヒーステーション500g
オレンジやチェリーの風味に甘さや滑らかさが魅力です。銘産地タンザニアの復活です。
■風味を保つため、豆のままでのご購入をお勧めします。挽きを希望する方は、購入手続きのお問合せ欄にご指定ください。ペーパーフィルター用かプレス用かをご指定下されば、対応させていただきます。販売価格(税込):2,268 円
-
コーヒー豆 タンザニア イユラコーヒーステーション 250g
オレンジやチェリーの風味に甘さや滑らかさが魅力です。銘産地タンザニアの復活です。
■風味を保つため、豆のままでのご購入をお勧めします。挽きを希望する方は、購入手続きのお問合せ欄にご指定ください。ペーパーフィルター用かプレス用かをご指定下されば、対応させていただきます。販売価格(税込):1,296 円
-
コーヒー豆 コスタリカ ブルマス ブルボン ゴールデンハニー 200g
まるでリンゴや桃やレーズンをちりばめたベイクドタルトのようです。メイプルやキャラメルもあり、ハニーコーヒープロセスが最大限に生かされたコーヒーです。農園主のラモン氏のハニーコーヒーのパイオニアたるプライドを感じるピカイチのマイクロロットです。
販売価格(税込):1,512 円
-
コーヒー豆 コロンビア エルパライソ農園 ダブルアナエロビックファーメンテーション 300g
まるで果実をほうばるようなジュシーさがあふれるコーヒーは衝撃的です。アナエロビックファーメンテーション(嫌気性発酵)処理によって果肉の甘さやジュシーさを強制的に生豆に押し込んだような印象です。ストロベリー、ピーチ、ライチのフレバーも魅力です。
販売価格(税込):2,700 円
-
イエメン アラビアン モカ・マタリ 500g
ブライト、スイート、ワイニー。イエメンの素晴らしいポテンシャルを感じます。■鮮度を保つため豆のままでのご購入をお勧めします。挽きをご希望の方はご購入手続きのお問合せ欄にご指定下さい。
販売価格(税込):2,160 円
ギフトセット
-
コーヒー豆 ドリップバッグ アニバーサリーブレンド( 10個パック)
5周年記念のアニバーサリーブレンドをドリップパックにしました。スムースで爽やかな飲み口に、芳醇なまろやかさを感じて頂けます。当店独自の本格2段焙煎によって、豆の個性を引き出した3種類のシングルオリジンをブレンドしています。
販売価格(税込):864 円
-
コーヒー豆 ドリップバッグ グルメブレンド( 10個パック)
香ばしいさと、芳醇なまろやかさと甘さを感じて頂けるブレンドです。当店独自の本格2段焙煎によって、豆の個性を引き出し、3種類のシングルオリジンをブレンドしています。
販売価格(税込):864 円
-
ドリップバッグコーヒーギフトセット
今人気のドリップオンコーヒーのセットです。ソフトブレンドとグルメブレンドをセットにしました。ソフトな口当たりに、芳醇なまろやかさを感じて頂けます。
販売価格(税込):1,728 円
-
コーヒー豆 ドリップバッグ ソフトブレンド( 10個パック)
ソフトな口当たりに、芳醇なまろやかさを感じて頂けます。当店独自の本格2段焙煎によって、豆の個性を引き出した3種類のシングルオリジンをブレンドしています。
販売価格(税込):864 円
本格二段焙煎メソド

2段焙煎は、焙煎の工程を2段階に分け、前半は水抜き工程として、釜の余熱を利用して生豆の水を抜いていきます。そして、水が抜けた段階で一気に窯の内部温度を上げて、後半の成分進化工程(ドライディスティレーション)に移行する焙煎ノウハウです。古くから欧州で研究されてきたノウハウで、米国のスペシャルティロースターに受け継がれ、今日に至っています。このノウハウを長年研究してきました。(以前は低温焙煎という表現をしていましたが、誤解が多いため2段焙煎という表記に改めます。)

研究の結果、後半の成分進化の進行ペースは決まっていること、そして前半の水抜きペースの時間は意図的に時間調整することが出来ることを発見しました。これを応用することによって、浅煎りは時間が短く、深煎りになるほど時間が長い従来の焙煎を改善して、浅煎りから深煎りまでの全領域を焙煎時間14分~15分内に収めることによって、カップが劇的に向上する結果を得ました。これは従来の焙煎による浅煎りの焙煎時間が短くなってしまうという常識を覆すことによって、突出した酸やアフターの歪さを抑えた、本来のスペシャルティコーヒーが持つ、甘さに包まれた完熟実の美味しさを表現することが可能となりました。

また、焙煎時間が長くなりがちな深煎りは逆に短くまとめることによって、暗さや重さを克服し、明るく軽やかなアフターと香ばしい深煎りの風味特性を実現出来るようになりました。このようにすべての焙煎度において同じ焙煎時間帯に収めることによって、カップは劇的に向上したのですが、水抜けと成分進化を適正に達成しながら、焙煎時間の短縮や延長が可能な2段焙煎だからこそ、この焙煎の核心に迫ることが可能となったわけです。従来の焙煎ノウハウでは捉えることのできなかった、焙煎時間そのものがカップに大きく作用している現象を発見できたわけです。そして、この14分から15分の焙煎時間内に、さらにクリーンの領域において劇的にカップが向上する究極のピンポイントの焙煎時間が存在します。

それは焙煎時間14分から、10秒〜15秒単位で焙煎時間を延ばしていくことによって、劇的に現れます。これは焙煎プロファイルを正確にトレースする焙煎技能と、カップの変化を察知するカッピングスキルがあれば簡単に発見することが出きます。(この焙煎に関する情報は”焙煎日記”を検索してください。)
当店では、四季の温度や湿度の変化・原材料の生豆の変化(クロップの新旧・産地の標高差・スクリーンの差)に対応して、投入温度や釜の内部温度を細やかに調整する”本格二段焙煎”で、ベストなスペシャルティコーヒーをお届けしています。

【我が国のサードウェーブコーヒーについて】
81年より自家焙煎を始め、90年台から、米国のスペシャルテイコーヒーを学んできました。産地のこと、カッピング評価のこと、焙煎のこと、抽出のこと、日本で学んできたことと、真逆のことばかりで、とまどうことばかりでした。
しかし、40年を経た今、先進の米国サードウェーブコーヒーの旗手たちが行っている提供スタイルは、実は40年前の日本の僕たちが行っていたスタイルそのものであります。わが国においてもコーヒーの抽出や提供を含めた文化が花開いていたことは誇って良いと思います。ただ、栽培や焙煎の分野でのアメリカのロースターたちのダイナミックな変革を、我々が出来なかったことは大いに反省しなければいけません。
既存の商社流通を変更してダイレクトインポートに挑戦し、産地との連携を構築し始めたのは1990年代の後半でした。この挑戦は使命感と熱意を持った一人のコンサルタントと新進気鋭の弱小ロースターたちによってはじめられました。現在その多くのメンバーたちが我が国のサードウェーブコーヒーを牽引しています。
●当店の焙煎は一週間に6~7日行われています。
日々、各店舗とお客様のオーダーに見合うだけの量を焙煎するシステムです。
●店舗であれ、電話注文であれ、そしてこのネットショップであれ、
どのような方法でご注文いただいても、常に新鮮な豆をお届けすることをお約束します。
店舗情報

カフェ ラ・メール
- 住所:
- 〒470-2406
愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面5-1 名鉄河和駅構内 - 電話番号:
- 0569-82-3723
- 営業時間:
- 7:30~17:30
- 定休日:
- 第2、第3月曜日

カフェ バースデー
- 住所:
- 〒470-2404
愛知県知多郡美浜町河和北屋敷36-54 - 電話番号:
- 0569-82-0118
- 営業時間:
- 10:00~18:30
- 定休日:
- 月曜日